php // echo file_get_contents("https://www.toshin.com/resources/banners/tokubetsu_shotai/msm.php");
?>
奈良校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
今年も過去最高を更新!
2022年東進HS奈良校 合格実績!
国公立大学合格
-
東京大学
-
文科Ⅱ類
-
(
東大寺学園 )
-
東京大学
-
理科Ⅰ類
-
(
灘 )
-
京都大学
-
医/医
-
(
東大寺学園 )
-
京都大学
-
文学部
-
(
帝塚山 )
-
京都大学
-
医/人間健康科
-
(
奈良 )
私立大学合格
-
関関同立
-
-
131名
-
産近甲龍
-
-
63名
-
同志社大学
-
法/文/政策/経済/商/社会/理工/グローバルコミュニケーション/グローバル地域文化/生命医科/スポーツ健康科
-
(
一条/平城/郡山/奈良/女子大附属/奈良学園登美ヶ丘/帝塚山/大阪星光/東大寺/西大和学園 )
-
立命館大学
-
法/経済/経営/理工/情報理工/薬/生命科/総合心理/スポーツ健康科
-
(
一条/平城/郡山/奈良/女子大附属/奈良学園/奈良学園登美ヶ丘/明星/帝塚山 )
-
関西学院大学
-
文/理/商/文/国際/経済/教育/総合政策
-
(
平城/南陽/郡山/奈良/女子大附属/奈良学園/帝塚山 )
続きはこちら >
東進ハイスクール奈良校のみんな
本当に合格おめでとう!
東京大学
文科Ⅱ類
多田涼馬
くん
(
東大寺学園高校 )
今振り返るとあっという間の受験生活でしたが、1番大切なのは批判的に物事を捉えて、いいと思ったものは素直に受け入れることかなと思います。薦められること全てが自分に最適なわけはないので、取捨選択した上で、やるべきことや見習うべき人は素直に手本にして行動に移すのが、結局、受験でもその他のことでも役に立つのではないかと感じました。
東京大学へは経済学(金融や経営)を学ぼうと思った時に、講演会などの情報の発信地として東京に行く必要を感じ、せっかくなら高いレベルを目指そうと思いました。また、東大の歴史ある校舎に惹かれたのも1つです。これからはいろんな人に必要とされるサービスを生み出し、生活をより便利にできるようにしていきたいと思います。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 松尾 俊輝
東進ハイスクール奈良校では、様々な環境で成長している生徒たちを校舎でも切磋琢磨できる環境を作ることで、大学受験やこれから向かう社会で出会う大きな壁を乗り越えられる逞しさを得られるように育成してまいります。高校生たちは未来を担う人財、日本を再興していく人財として、この奈良の地で大きく成長してもらおうと様々な取り組みをしています。
続きはこちら
担任助手

同志社大学 社会学部 社会学科
一条高校(少林寺拳法部) 卒

大阪大学 経済学部 経済・経営学科
奈良高校(ハンドボール部) 卒

京都大学 工学部 物理工学科
東大寺学園高校(ハンドボール部) 卒
奈良校 校舎の紹介
奈良校は関西にある東進ハイスクールで最大規模の校舎です!また近鉄線大和西大寺駅から徒歩3分という非常に便利な場所にあります。
続きはこちら
奈良校 校舎情報

奈良市西大寺東町2-1-63サンワシティ西大寺4F
奈良校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!