ブログ
2016年 11月 4日 受験生になる前に
こんにちは!!担任助手の八田です!!
肌寒くなってきたこの頃ですが、高2生の皆さんはより一層の努力を重ねていますでしょうか。
まだ学校の暦で考えると受験生となる前に3学期がありますが、
第一志望校の合否を決めるのはこの時期から高校2年生が終わるときまでにどれだけ受験の基礎学力を完成させられるかだと思います。
例えばどの大学を受験するにしても必要になってくる英語に関して高校2年生のうちに基礎を固めてしまえば、受験生になった時に他の科目に割ける時間が大きく変わります。
その時間の分だけ他の受験生とも差をつけられることになります。
このように今の段階から受験生としての意識を持って勉強に取り組めば、実際に受験生となった時に最終的な結果が大きく変わると思います。
志している夢や大学があるのであれば、是非今から頑張ってください。